2014/11/06

20141103 飯盛山

野辺山にある飯盛山へ行ってきた。

* * *

飯盛山の標高は1,643m。
そこそこに感じるが、登山口となる野辺山(1,345m)/清里(1,274m)の標高が高いため散歩の延長のような山。
コースタイムも2~3時間程度だ。

とはいえ八ヶ岳山麓の高原・野辺山にあるだけあり、八ヶ岳を眺めるには格好の展望台。
観光と組み合わせて贅沢なゆるい山散歩を楽しもうということで、いつものように前日に勢いで決めてGO!!

駅to駅ハイクも可能だが、今回は車でアプローチ。未明に埼玉を出発し、野辺山に向かう。
八ヶ岳といえば西麓の茅野の周辺ばかりで、東麓を訪れるのは実は初めて。
いつもとは違う山影が見えるのかと期待も膨らむ。

登山口の平沢峠。ここ自体が観光名所のようで、下山する頃には次々と車が来ていた。
トイレはあるが、朝は閉まっているので野辺山駅まで戻ってトイレを済ませた(下山後は開いていた)。
冬季は閉鎖されるようなので注意。

紅葉は既に野辺山まで下りてきているようだ。

山中のカラマツは既に葉を落としており、少し寂しい雰囲気。
それでも朝の澄んだ空気が心地良い。

ひたすらまっすぐな登山道。途中、平沢山まではほとんど方向を変えることがない。
息を切らすような急坂もなく、のんびりと登っていく。


あっという間に平沢山に到着。平沢峠からはわずか40分。
視界が開けて再び八ヶ岳が眼前に広がる。

南アルプス、富士山もこの通りよく見える。
画面左に見えているこんもりした丘が飯盛山で、平沢山からは10分程度。

ゆるい、ゆるすぎる…。
夏山シーズンが終わったからと言っていきなりこんなにゆるくして大丈夫だろうか。

道標の「すぐそこ」がさらにゆるさを強調する。

「すぐそこ」の看板付近から見た飯盛山はこんな感じ。
自分がもし少年なら全力ダッシュで駆け上がっていたと思う。

というわけで飯盛山に到着。
おそらく山頂標は富士山を背景にして撮影することを想定していて、八ヶ岳と一緒に写すのは広角でもギリギリ。
富士山バックで写すと高確率で逆光になると思うのだが…。

それにしても八ヶ岳の裾野にかけての広がり方が緩やかで雄大で美しい。
赤城山や富士山も同じような美しさを持っているが、何度見ても見惚れてしまう。

わざわざ昼食をとるほどの山ではないので、コーヒーブレイクをゆっくりと。
お供は福岡の二◯加煎餅(にわかせんぺい)。行くと必ず買って帰ってしまう。

一時期は毎週通っていたので、1年で20箱は食べていると思う。
20箱ということは12,000円以上使ってる計算に…。

山頂で1時間半ほどゆったりして下山開始。中央に見えるのが平沢山。
平沢山には巻き道が付けられており、帰りは巻いた。
本当は巻かなくても良かったのだが、気付いたら巻き道に居たので…。

改めて見ると往復2時間の山でこの展望って凄い。

最後まで八ヶ岳を眺めながら下る。

すれ違う登りの人に「富士山見えますか?」って何度も尋ねられた。
「みんな富士山好きだなぁ。八ヶ岳じゃないんだな。」って思いかけたけど、
よく考えたら登山口の時点で八ヶ岳は見えているからわざわざ聞く必要ないもんな。

下山後は少しだけ観光。ベタにJR最高地点。写真だけ撮って滞在時間2分。

川俣川渓谷に架かる八ヶ岳高原大橋、通称「黄色い橋」からの景色。
近くにはもう一つ東沢大橋、通称「赤い橋」があることを帰ってから知った。

写真ではうまく伝わらないかもしれないが、ここの景観は素晴らしかった。
写真の反対側は(歩道がないが)富士山が見える。

わざわざ寄り道しなくても行き帰りの道上にあるので、ぜひ堪能して欲しい。

そして最後は以前より気になっていた「DILL eat,life.」へ。

玄米定食を注文。
午前中に山から下りてきて、おいしいご飯を食べるのはかくも幸せなものなのか。
このスタイルもいいかも。



コーヒも注文。食後に飲むのに丁度よいクセのない口当たりの良いコーヒー。
しかしこの日正午の時点で既に3杯目。この後重度の頻尿に…。

最寄りのインターは長坂ICなので、日向山などと組み合わせて訪れてもいいかも。
もちろん、八ヶ岳と組み合わせるもよし。

その後は3連休最終日の渋滞を避けようと早めに帰路に着くも、笹子トンネル手前で事故渋滞…。
早々に中央道に見切りをつけて勝沼から柳沢峠を超えて奥多摩へ抜けることとした。

青梅街道の奥多摩側は紅葉の真っ盛りで、運転しながらではあったが楽しむことができた。
災い転じて福となす。結果オーライ! ※運転していたので写真なし

「山を歩いた」という感覚は全然無いけど、登山を始めてからあまり観光もしていなかったので
たまにはこんな楽しみ方をしても良いな、と改めて思った。

2 件のコメント:

  1. なんと、連休最終日はこんなに展望良かったんですね・・・。無念(^^;
    飯盛山前から気にはなっていたんですけど、確かに周辺の観光とかと組み合わせたハイクスタイルは良いかもですね。
    DILL、まだコーヒーとケーキしか食べたことないのでランチも行ってみたいです。オーナーさんのJMTトークも楽しみです♪

    返信削除
    返信
    1. そうなんです。1日の差で結構展望違いましたね…。
      飯盛山だけを目当てに行くとやっぱり少し物足りない気がしてしまいますよね。
      違う山と2つ登ることも考えましたが、観光と組み合わせて良かったです。
      ランチおいしかったですよー、お客さんが多くてお話できなかったので自分も再訪せねばです。

      削除